リトミックって何をするの?

さて、具体的にリトミックとはどういうことをするのか?
また、絶対音感の向上とどのような関係があるか?
について、考えていきます。

音楽とふれ合いながら、楽しく遊びつつ、児童のさまざまな能力を伸ばすというのがリトミックの基本理念です。

音楽能力はもちろんのこと、五感を使って、全身でリズムや音を感じ取り、表現行動する練習をします。

例えば、「雨を表現してみましょう」

雨のイメージは、「ピチャピチャ」だったり「ぽつぽつ」だったり、また「ザーザー」かもしれません。

どれが正解ということはありません。

とにかく、個人が思ったまま、感じたままを全身を使って「雨」を表現します。

このように、自分が理解したことをそのまま表現する力のことをリトミックでは「即時反応力」と言います。

これにより、音楽を聴いた場合に即時に反応して表現ができるようになることを目指しています。

そして、このリトミックでは、音楽的な知見を向上させる、ということと同時に素直な心や意志を育てる、という目的もあります。

最後に

ページの先頭へ